このサイトについて
自分を知る旅が、人生のブランドになる。
このブログは、「何者かになる」ためではなく、
「すでにここにある自分」を見つけ、形にしていく旅の記録です。
かつて私は、個人ブランドとは「何をどう見せるか」を設計することだと思っていました。
「誰に何を与えるか」を意識しながら、ターゲットや差別化を考える。
それは、いまも多くの人が信じている常識かもしれません。
実際、ブランディングとは「認識してもらうためのコンセプト設計」であり、
それ自体が間違っているとは思いません。
ただ、パーソナルブランディングにおいては、
そのプロセスで「自分自身の目線」が置き去りになることがあります。
自分の人生とブランドがずれていくと、やがて言葉や行動に迷いが生まれるのです。
「人間のブランド」とは、
これまで“どう生きてきたか”という軌跡がその輪郭をつくり、
“何を信じてここに立っているか”という体温が、
その中身をつくるのだと、私は感じています。
このブログは、そんな感覚をもとに、
自分の感情や過去と対話しながら、「これから、どう生きていきたいか」を問い直していく個人メディアです。
カテゴリについて
● 写真と自分
なぜ私は、写真にこだわるのか。
何を見つめ、何を撮りたいのか。
表現することを通じて、自分自身と向き合う軌跡を記録しています。
● 経験と人間関係
人生の中で出会った人たち。
その関係性が何を残し、何を手放すべきかを教えてくれたのか。
忘れられない経験や、心の動きを綴ります。
● スモールトピック
日々の気づき、小さな違和感や発見。
特にフランス人と日本人の感性の違いなど、
文化や価値観のズレを通して、自分を映し出す視点を深めています。
● プロジェクト
写真家Erickとのパートナーシップをはじめ、
小さくても意味のある創作や冒険の記録。
プロセスそのものが、自分を描き出すキャンバスです。
● 備忘録
リニューアル前の記事。ブランディングについての考察など(整理中)
このブログが、誰かの旅の道しるべになりますように。
「どこに向かえばいいのか分からない」
そんなときに、自分の内側を旅するヒントを探している誰かへ。
この場所が、ほんの少しでも心の足元を照らす灯りになれば嬉しく思います。